| 放送予定日 | タイトル | 法 話 | 再生 | |
|---|---|---|---|---|
| 515 | 12月21日〜 | 伝えるを考える | 小野 純 | |
| 514 | 12月11日〜 | 私の幸せ | 森 専正 | |
| 513 | 12月1日〜 | 善人、悪人 | 北川 巌 | |
| 512 | 11月21日〜 | 友達 | 大橋千早 | |
| 511 | 11月11日〜 | 彷徨う者 | 稲葉一成 | |
| 510 509 |
10月21日〜 | スピード違反を縁として | 杉原 聡 | |
| 508 | 10月11日〜 | 多様性ということ | 大橋尚代 | |
| 507 | 10月1日〜 | 人間万事塞翁が馬 | 奈波 真 | |
| 506 | 9月21日〜 | 東日本大震災から | 鹿野映龍 | |
| 505 | 9月11日〜 | 旅先での出会い | 牛屋良夫 | |
| 504 | 9月1日〜 | 初めて感じたありがたさ | 福田剛心 | |
| 503 | 8月21日〜 | 他人と自分 | 竹中寛和 | |
| 502 | 8月11日〜 | 聞法へのお誘い | 熊谷裕子 | |
| 501 | 8月1日〜 | 私にできること | 杉本季利子 | |
| 500 | 7月21日〜 | 生きる力 | 柏尾真道 | |
| 499 | 7月11日〜 | 当たり前 | 堀 恵慎 | |
| 498 | 7月1日〜 | 蓮の花 | 駒月雅樹 | |
| 496 | 6月11日〜 | 「当たり前」という身勝手さ | 熊谷廣教 | |
| 495 | 6月1日〜 | 自由の定義 | 徳永智也 | |
| 494 | 5月21日〜 | 帰るべきところ | 林 文照 | |
| 493 | 5月11日〜 | ありがとう | 椿井隆英 | |
| 492 | 5月1日〜 | 縁と共に生きる | 野村真弓 | |
| 491 | 4月21日〜 | 地区の月例会にて | 国枝 真 | |
| 490 | 4月11日〜 | 親の思い | 北條貞行 | |
| 489 | 4月1日〜 | いのち | 木塚 哲 | |
| 488 | 3月21日〜 | 真宗の御本尊 | 藤井 学 | |
| 487 | 3月11日〜 | 仏教とのご縁 | 雲村英淳 | |
| 486 | 3月1日〜 | あかり | 廣澤全晶 | |
| 485 | 2月21日〜 | お敬いのこころ | 川瀬 滋 | |
| 484 | 2月11日〜 | 家族の「死」にふれて | 渡辺竜誠 | |
| 483 | 2月1日〜 | ”誓い”から問われる | 市橋直人 | |
| 482 | 1月21日〜 | 出会い 〜遠く宿縁を慶べ〜 | 梶井浩晶 | |
| 481 | 1月11日〜 | つながりを求めて | 太宰信子 | |
| 480 | 1月1日〜 | 年頭のご挨拶 | 輪 番 |
〒503-0897
岐阜県大垣市伝馬町11番地
開所時間 9:00〜17:00
(毎月第1、3日曜日 事務所休)
納骨堂参拝 9:00〜16:00
TEL 0584-78-3362
FAX 0584-78-3328
E-mail kaisenji@ogaki-gobosan.net